やっとブログ5回目、コッキーです!
現在の取り組んでいること。
今回は、節税に向けた法人設立の取り組みについてご紹介します。
なぜ、法人設立に取り組んでいるかというと・・・
それは、個人事業主で取り組んでいる太陽光発電所が4基になる見込みのため、課税所得が1000万に近づきます。
課税所得額1000万を越えると、消費税を納めることになります。
そこで個人事業主として、消費税分を所得としていきたいたいため、考えた結果、新たに法人を設立することにしました。
つまり、節税対策として法人を設立します。
法人税やら社会保険料など支出は増えますが、将来への投資として考えています。
ちなみに、事業が軌道に乗るまでは、法人の代表は報酬0で考えています。
法人を設立する際には、株式会社・合同会社の選択がありますが、リーズナブルに、簡単にできる合同会社を設立します。
合同会社設立のオススメのサイトは・・・
「ひとりでできるもん」https://www.hitodeki.com/というサイトです。
電子定款作成、システム利用料、登記料で合計65,000円で簡単に設立できます。
登記料は、60,000円ですので、5,000円しかかからず設立できちゃいます。
その次に、法人印の作成が必要です。
法人印の印鑑作成のオススメサイトは、
「印鑑の窓口」http://inkan-mado.com/というサイトです。
↑
こちらが、コッキーが作成した印鑑セットす。
・代表の印
・銀行印
・角印
合わせて、税抜き4,780円です。
激安ですね❗
しかも、10年保証!!
そのつぎ、
定款を作成の際の目的設定に役立つサイトがあります。
↓
http://mokuteki.jp/
こちらで、行いたい事業目的をサクッと確認できます。
インターネットって、めっちゃ便利ですよね!
まだ、法務局に行ってませんが、近日中に登記します。
では。
こちらも
↓
にほんブログ村