どうも、コッキーです!
新規法人での事業実施に向けて、着々と準備中を進めています!
銀行は、住信SBI銀行の法人口座を開設中。
クレジットカードは、新規法人でも審査が通りやすいアメックスで作成中。
・・・ところが、住信SBI銀行審査落ちしてしまいました~~💦
悲しいですね😭💔
アメックスカードはOKでした。
くっそーーーっ、みてろよ住信SBIめ!見返してやるぞ❗❗
取り急ぎ、GMOあおぞらネット銀行に申請だーー❗
GMOあおぞらネット銀行も、カスタマーステージによって月2回~15回まで振込手数料無料❗❗
なんとか口座開設受付られますように↓
さてさて、新規法人での銀行申請でケチがついてしまいましたが、これから本格的に、事業実施に向けて動いて、今会計年度中には、最低2基ほど取得を進めたいと思っています😆
法人で事業を実施するにあたって、パソコンなどの備品などの選定は重要ですよね❗
我が家にあるパソコンは、10年前に購入した東芝windows7ノートパソコンのみ。
ヤマダなどの家電量販店で、windowsのパソコンは値引きできるので好きだったのですが、今の時代、すこぶるアップル製品と相性が悪いのと、拡張性が低下してきているのが気になっています。
さらに、windows製品のデザインが無骨なのに対して、アップル製品はスマートなデザインで造られてますよね。
windows系のデスクトップパソコンとMacのデザイン性比べると、色々比べて見て、もーーー断然にMacに軍配があがりました✨
時代とともに、日本のパソコン業界は衰退してしまい魅力が薄れてしまってます・・・
残念ですね・・・ 😅
なので、この法人設立を機会に、パソコン機器をアップル製品に統一しようと思います❗❗
まずは、携帯電話から❗
9月21日に銀座のApple StoreでiPhone11を購入しました~~👍
iphone11は、ちょっと分かりにくいですが、カメラが3つついていて、1眼レフカメラと同じように立体的な写真が
撮影できるのが特徴です。
さて、ここでお得情報です!!
iPhoneって、ソフトバンクなどのキャリアで買うよりも、
Apple Storeで買う方が断然安いって知ってました?
例えば、iPhone11ProMax256GBをみると、
ソフトバンク:161,760円
ドコモ :155,520円
au :156,096円
となっています。
それに対して、Apple StoreでiPhone11ProMax256GBのSIMフリー端末を購入すると・・・
なんと、135,800円です!!
ソフトバンクと比べると、なっなんと・・・25,960円の差・・・
情弱で知らないと、大損してしまいますね・・・( ̄▽ ̄;)
アップルストアまで行けないよ~て方はコチラでも↓
この情報は、ビックカメラにiPad を見に行った時に、店員さんからお聞きしました。
店員さんありがとーーー(о´∀`о)
皆さんは知ってました!?
そして、銀座のApple Storeで購入するときに伺ったのですが、Appleさんは、大規模/小規模にかかわらず、法人販売を行っていて、法人割り引きがあるそうです。。。
まさに、新規法人を立ち上げたばかりなので、願ったり叶ったりです!!
Appleビジネス登録をしたので、これから、法人としてMac・iPadをまとめて購入していきたいと思います。
最後にもう一度。
そこの、ソフトバンク・その他キャリアの店頭でiphone11を契約しようとしている方。ちょっとまってください!!
アップルストアで購入すると、25,960円も安いですよ!!
ご注意くださいませ!!
さてと、今後、法人契約だとどれだけアップル製品をお得に買い揃えられるか?
また、わかり次第ブログに書いていきたいと思います。
では。
良かったら、応援クリックお願いいたします。
↓
こちらも
↓
☀️コッキーも登録している太陽光発電物件サイト
↓
《早い者勝ち》太陽光発電物件
土地付き太陽光発電の投資物件検索サイト
ココでしか手に入らない物件多数掲載中!
セミナーで信販の審査を受けて、5,000円分の商品券もらいました❗