どうも、コッキーです!
本日は、新幹線MAXとき2階席に乗って山形県鶴岡市に出張です。
先方へのお土産として、「東京ばなな」を2箱購入して、上野から新潟まで行き、乗り継いでいざ鶴岡へ‼️
普段は出張なんてご縁がないので、新幹線なんてガラガラでしょ🎵
なんて思っていたら、なんと満席(*´・ω・`)b
隣の席のマダムが何でここに来んだよ的な視線が・・・
席に物を置いて占有されてます( ̄▽ ̄;)
テーブルを広げ、ペットボトルを毎回「がん!」って置きます💦
そこ、僕の席ですけど・・・
ちょっと怖い((( ;゚Д゚)))
気を取り直して周りを見渡すと、
ほぼほぼ、スーツを来た方で席が埋まっております😆
皆様、お仕事ご苦労様です✨
パソコンを広げ、あわただしくメールを返す人、寝る人、タブレットで映画を見る人、様々ですね✨
かという私も、blog作成でスマホをいじってるわけですが・・・
先日、娘の小学校がインフルエンザが蔓延して学級閉鎖となっていることから、周りの方の咳やくしゃみが気になります( ̄▽ ̄;)
密室ですし、ゴホゴホ勘弁して欲しいですね💦
心なしか、喉が・・・
さて、今回の出張の目的は先進的な街の再生を行っている「鶴岡ランドバンク」のまちづくり手法を学びに視察に行きます。
ランドバンクは、土地の価値がないところを、道路を広げたり、小さな区画をリニューアルすることで、土地に価値を生み出す取組です👍
地域への入り方、合意形成、仕組みの構築、組織の立ち上げ、資金スキーム、再生手法、プレイヤーの確立など学んできたいと思っております😆
仕事にいかせるよう、また、将来自分が独立して行えるか、しっかりと見てきたいですね✨
まもなく、長岡です。
田園風景が車窓から広がってきました。
鶴岡ランドバンクについて、後日ご紹介させていただきます。
今回はこのへんで
では。