どうもコッキーです!
始めてのデートですが良いお店がわかりません。都内で安心でおしゃれなお店を教えてください!!
そんな質問にお答えします。
- 東京和食ichi
- 公邸料理人とは
- 実際の食レポ

今回は、隠れ家的で、初デートの方に向けて公邸料理人が出すおいしい料理を堪能できるお店、銀座7丁目にある東京和食ichiをご紹介いたします。
スポンサードリンク
☆東京和食ichi
銀座7丁目の雑居ビル3階にある小料理屋さんです。
立地的には、いま話題の「GINZA SIX」のほど近くに立地しています。
-
☆東京和食ichiの住所
・東京都中央区銀座7-8-1 丸吉ビル3F
・公共交通アクセス
東京メトロ銀座線 / 銀座駅(B3) 徒歩4分(260m)
東京メトロ日比谷線 / 東銀座駅(出入口3) 徒歩4分(260m)
☆和食ichiの料理長
料理長は芝浦、料亭牡丹にて修行を積んだ後、アメリカに渡り在ミシガン州デトロイト日本国総領事館にて公邸料理人を2年間経験。
その後シンガポールに渡り、HACHI restaurant groupの総料理長を4年間務めました。
帰国後、日本料理歴20年を迎え「東京和食ichi」を開店。
☆公邸料理人とは・・・
公邸料理人とは、調理師としての免許を有する者又は相当期間にわたって料理人としての職歴を有する者で、在外公館長の公邸等における公的会食業務に従事する資格があると外務大臣が認めた者をいいます。
在外公館は任国政府等との交渉・情報収集・人脈形成等の外交活動の拠点であり、在外公館長の公邸において任国政財官界等の有力者、各国外交団等を招待して会食等の機会を設けることは、最も有効な外交手段の一つです。
この際に高品質の料理を提供すべく、在外公館長は通常、専任の料理人を公邸料理人として雇用し帯同しています。
外務省HP↓
☆料理の内容
豊洲市場で仕入れた新鮮な食材を使用した「季節のおまかせコース」は、料理長が腕によりをかけた料理をお愉しみ頂けます。
旬の食材を使用するため、時季によりメニュー内容は異なります。。
☆実際の食レポ
(写真だけですが・・・)とにかくおいしかったです!!
GINZA SIXのほど近くのお店
パッと見外観は雑居ビル・・・ほんとにここかよ!って思っちゃうかも・・・
- 雑居ビルの階段を上ると・・・、鉄砲でも破れないような重厚な扉が出てきます!
店内はカウンター13席のみの落ち着いた空間が広がっていました!
まずは、きれいな麻の葉柄の造形のされた箱に入って運ばれて来ます
蓋を開けて・・・季節の前菜です。
ビールを頼んで・・・
あっというまに、食事と一緒にビールを飲みほしちゃいました!写真は料理長!!
キレイなお椀が出てきて・・・
中は、透き通ったお出しのスープです。お出しの味が最高に引き立ちます。
こちらは、新鮮なお刺身、アワビです。新鮮なのでコリコリ最高の食感で美味!
こちらは、めちゃくちゃ脂ののったブリ!ある意味胃がもたれるぐらい・・・
これは・・・中に白子・銀杏だったけかな・・・
こちらは、熊本県直送 赤牛サーロインです。牛の味がしっかりして食べごたえあります!!
そして、ウニそば!!贅沢ですね。
最後にデザート!!!
以上、季節のおまかせコース12,000円でした。。
落ち着いた雰囲気のお店ですから、デートにもおすすめです。
席数も少ないですし、料理の質も間違いないので、接待にも最適かと思います。
そして、お食事は一品一品説明があり、食材その物の素材の良さを理解しながら、おいしくいただけます。
銀座デート・接待等の際の一考にどうぞ!!
☀️コッキーも登録している太陽光発電物件サイト
18円案件を狙うなら、今がチャンス!👍
14円案件だと、実益がグッと減少します!!
↓
《早い者勝ち》太陽光発電物件
土地付き太陽光発電の投資物件検索サイト
ココでしか手に入らない物件多数掲載中!