どうも「イクメン発電大家」コッキーです。
サラリーマンですが、副業として太陽光発電所6基・不動産2戸所有しています。
太陽光発電投資を始めて5年目に突入し、ここに至るまでに太陽光発電事業の知識を少しずつ蓄えてきました。
これまでの経験上、太陽光発電はサラリーマンの副業としてベストな選択だと思っています。
これまでの5年間で得た知識を活かして、このブログを見た方が経済的に豊かになれる様に、情報を共有していきたいと思っています。
今回は、新規で太陽光発電投資を考えているけど、見るポイントが分からないといった方へ、背中を押す材料となる様に、物件を選んでみました。
スポンサードリンク
僕自身は、債務超過で借入が困難なので、1~2年眠りますが、常にどんな案件があるのか、現在の利回りの平均などを掴むためにチェックしています。
全体的に、かなり表面利回りが下がってきているなーと感じます。
そんな中、太陽光発電投資を始めて取り組む方にとって、コッキーの基準で見て「僕も買いたい・こんなのいいんじゃない!?」って物件を選んでみました。
個人的には、防草シートを含むフルパッケージものが好きなのですが、そういった物件はなかなかないので、最低限防草シート以外が整備されて、ある程度の利回りが得られるものを、今販売中の物件をすべて見て選んでいます。
防草シートが無い物件ですので、自宅から近くにお住まいの方に特にオススメかもしれません。
太陽光発電所オススメ物件3選
スマエネ・メガ発・タイナビの3サイトのすべての物件に目を通し、これなら合格かなという物件を選出しました。
スマエネ物件
オススメ①
場所:奈良県天理市
表面利回り:10.2%
販売価格に含まれるもの:土地・負担金・フェンス・遠隔監視
(防草シートなし)
販売価格:2,100万
買取単価:21円
ローン:信販可
この物件の特徴は、もう残り少ない希少な21円案件という事。
パネル容量89.1kwで初年度発電量を93,007kwhとしているので、発電を盛っている感じはありません。
出力抑制もない地域ですし、物件に影がかからに事を確認できれば特にオススメな物件である事間違いなしです!
オススメ①の物件資料を請求するなら

太陽光発電投資はスピード勝負です。
もし気になる様であれば信販ローンも使えますので、銀行や公庫での相談は後回しにして、すぐに資料請求する事をオススメします。
タイナビ物件
オススメ②
場所:群馬県安中市
表面利回り:10.21%
販売価格に含まれるもの:土地・負担金・フェンス・遠隔監視
(防草シートなし)
販売価格:2,178万
買取単価:18円
ローン:信販不明
人気の関東案件ですし道路付きもいいので、あっという間に購入される可能性があります。
HP上では信販ローンが利用できるか確認できませんでしたが、良い物件ではと思います。
若干想定発電量が高い様に感じますが、悪くはない物件かと思います。
オススメ②の物件資料を請求するなら

オススメ③
場所:奈良県宇陀市
表面利回り:10.74%
販売価格に含まれるもの:土地・負担金・フェンス・遠隔監視
(防草シートなし)
販売価格:1,873万
買取単価:18円
ローン:信販可
場所は奈良県ですが、パネル100.8kwで想定発電量が101,613kwhなので、発電を盛っている感じもなく、 利回り10.7%と今回紹介する中では一番オススメの物件かもしれません。
信販ローン可能ですので、物件の影の影響を確認して問題なければ良い物件なのではと思います。
オススメ③の物件資料を請求するなら

以上がオススメ3選になります!
スマエネ・メガ発・タイナビ物件は、物件の奪い合いですので、良いなと思ったらすぐに問い合わせる必要があります。
※おまけ
こちらは、メガ発さん掲載の物件です。
防草シート以外全てパッケージになっていますが、無接道っぽいのが気になるところです。
利回りだけ見ると影の影響も無さそうなのでいい物件ですが、出口戦略が取りにくいのが難点ですね。
利回りは、比較的良い物件となっています。
\上記の三重県物件を見るなら/
まとめ
太陽光発電投資は、ある程度の利回りの物件を買う事が出来れば、安定的に収益が得られる堅い投資です。
また、長期プライムレートの関係から6月には信販ローンの金利が上がる事が決まっています。
これは利回りに関係してきますので、信販ローンでご検討の方は、すぐに取り掛かる事をオススメいたします。
太陽光発電の購入にあたって管理が不安という方は、まず今だけ「無料」のeBook(通常3,300円)を請求してみるといいです。
では。
☆メガ発