こんにちは。kokeey(コッキー)(@fantasista77788)です。
僕は、副業で投資を行い、不動産を2戸・太陽光発電所を6基所有する副業サラリーマンです。
太陽光発電投資の20年間の利益は9,000万円を見込んでいます。
先日6月5日に、太陽光発電投資家かつANAマイラーの僕にとっては、画期的な提携がされました!
スポンサードリンク
画期的な提携サービス「CHANGE」
ANAマイレージサービスで始まった画期的なサービス!?
なんと!スマートフォン1つでお手軽に購入できる太陽光発電所「CHANGE(チェンジ)」と提携し、 1ワット250円程度から太陽光発電投資ができるようになり、
太陽光発電所1ワットを200円(税込)分購入するごとに、ANAのマイルが1マイル積算されるサービスが開始されました!
ANAマイラーにとっては、嬉しいサービスですね( ´艸`)
また、スマホで買える太陽光発電所「CHANGE(チェンジ)」は、通常の投資信託やインフラファンド・太陽光ファンドと比べて7.2%と利回りも遜色なく、また、購入したワットは、「個人の資産」として売買が可能です。
太陽光発電投資とCHANGEの仕組み
「太陽光発電投資」は太陽光発電所が生み出した電気を電力会社に売却して利益を得る投資の方法です。
太陽光で発電した電気の売却価格は「固定価格買取制度」によって国が定めた単価で、産業用であれば20年間もの間、固定価格での買い取りが保証されています。
スマホで太陽光発電所をワット購入できる
CHANGE(チェンジ)では、太陽光発電所を1ワット単位で販売し、少額から予算に合わせて誰でも太陽光発電投資を始めることができます。
太陽光発電所を設置する広い土地も必要ないので、どこに住んでいてもスマホ1つで、すぐに太陽光発電所のオーナーになることが可能なんです。
発電開始後は、CHANGEが責任を持って運転管理してくれるので、負担やストレスが一切なく太陽光発電投資ができ、購入金額に対して年間およそ7%~10%の売上金を受け取りながら、同時に日本や世界のエネルギー環境に貢献できます。
スマホで買える太陽光発電CHANGEの特徴
低リスク・安定リターンの太陽光発電投資を約250円から誰でも始めることができ、自宅や土地に太陽光パネルを置くところがなくても、今すぐクリーンエネルギー活動に参加できます。
特徴1:いつでも、どこでも買える
太陽光発電所を買おうと思ったら、手続きや工事など色々大変です。
CHANGE(チェンジ)なら、いつでも、どこでも、スマホやパソコンで簡単に買うことができます。
特徴2:小さく買えるから参加しやすい
本来なら大きな初期投資が必要な太陽光発電所ですが、1ワットから欲しい分だけ買うことができるから、誰でもクリーンエネルギー活動に参加できます。
特徴3:メンテナンスは任せて安心
CHANGE(チェンジ)の太陽光発電所は、20年間監視や定期メンテナンスをしてくれるので安心です。
特徴4:アプリで発電量をチェックできる!
購入した太陽光発電所が、毎日どのくらい電気を作っているのか、アプリやサイトでいつでも確認することができます。
特徴5:作った電気はいつでもお金に変えられる

ワット購入200円毎に1マイル(0.5%分)付与されるので、ANAマイラーにとってはとてもお得です!
バイマイルサイトだと1マイル2~3円の価値があり、7.2%の配当と市場価値1.5%分のマイルが付与されるので、実質8.7%と言っても過言ではありません( ´艸`)
※所有することで、1wの価値が下がっていくので実質は2%程度マイルを含むと3.5%ほどです。
CHANGE が目指す未来
エネルギー由来のCO2、原子力発電の放射性廃棄物、エネルギーの国内自給率の低さなど、日本のエネルギー事情においては様々な問題が指摘されています。

CHANGEが提案するもの

平成30年現在、日本で稼働中の原子力発電所の総出力は3,871万8,000kW。
人気の副業との比較
CHANGEであれば、特別な知識やスキルがなくても、誰でも簡単に低コストで太陽光発電投資を始められ、年間7.0~10%のリターンが可能です。
※所有することで、1wの価値が下がっていくので実質は2%程度です。
仮にインフラファンドへ投資した場合、6~7%の配当が一般的で数万円からの投資額で株価の変動があります。
いかに、低コストで安心感をもって、CHANGEに取り組めるかがわかりますね。


ただ、個人的にはどうせ太陽光発電投資に取組むなら、レバレッジをきかせて、もう少しリターンを大きくする方がおすすめと考えています。
おすすめの太陽光発電投資
もし太陽光発電投資に取り組むなら、投資家登録数No.1のタイナビがおすすめです。
\ 太陽光発電投資家登録数No.1 /
☆あわせて読みたい
おすすめの太陽光発電物件サイトまとめはこちら
↓ ↓
僕は、太陽光発電投資に自己資金無しから始め、現在では6期所有し、20年間の収益としては2億4,000万円(利益9,000万円)を見込めるまでになりました。
\ 太陽光発電投資家登録数No.1 /
※登録業者の審査のあるタイナビなら、安心して太陽光発電所を探せます。
まとめ
マイルを貰いつつ、収益の仕組みや安定性が理解出来て、もっと稼ぎたいともし思えるようになったら、副業で実際に太陽光発電所を持つことがいいですね。
☆あわせて読みたい
太陽光発電投資を検討される前に、太陽光発電に対する「基礎知識」を高めるebookダウンロードがおすすめです。
太陽光発電の老舗サイト「メガ発」で「太陽光発電の基礎知識ebook」を無料でダウンロードが可能です。
スマエネは、現在掲載物件数NO.1で、契約~ローン~竣工まで責任をもって付き添ってくれますので、安心して相談することができます。
\ スマエネは登録物件数NO.1 /
※他の物件サイトは物件の紹介で終了ですが、スマエネは無料で最後までサポートしてくれるので、安心して頼むことができます。
☆メガ発