先日、『持続化給付金の詐欺事件』がありました。
大学生でしたね。
↓ ↓
大学生、個人事業主を装い売り上げゼロと申告…持続化給付金100万円詐取 : 社会 : ニュース : 読売新聞オンライン
自分自身が働かず、人や組織をだましてお金を取ろうという精神は、子供のころからのマインドからくるものだと思います。
アディーレ法律事務所の事件もあんぐりです。
人をだましたり、搾取しても平然としていられる精神は信じがたいです。
詐欺行為のために、無い物から架空の書類を作成したり、帳尻を合わせたりする行為は、ある意味働いているとも言えますが生産性はありません。
国や市町村は税金で賄う組織・公僕なので、ちょっとぐらい良いだろうと思ったのかもしれませんが、大きな間違いですね。
最近の若者は、社会貢献を考えるソーシャルビジネスに取り組む人も多いと聞くなか、残念な事件でした。
悪知恵を働かせるのではなく、頭の使い方をもっと良い方に使って欲しいものです。
スポンサードリンク
頭を使って行う良いビジネスとは
僕も、20代の若い頃は、「すぐにでもお金持ちになりたい!!」と思っていましたが、手段を見つける事が出来ず、現在に至っています。
いまでは、副業の年間総収益は1,600万円を目指せるまでになりました。
まだまだ、返済も多く、実利としては年間500万円ほどと少ないですが、少しずつ未来は明るくなって来ています。
理由は、子供に十分な教育を施すことができ、自分たちの生活の質も上がってきているし、実利が1,000万円に達すれば、サラリーマンの卒業も見えて来るからです。
さて、ビジネスを考える際に、若い人であれ年配の方であれ、社会貢献型の投資を考える人もいる一方、自己の利益しか考えない人もいます。
ちっちゃい話ですが、犬を飼って、周囲の影響を考えず、フンの始末をしない状況を最近多く見かけます。
自分の利益のために「だれも見て無いからいいんだよと」というロジックを取る人は、結局成功しても、評価されるべきではありません。
全ての人がwin×winになるような行動を心掛けないと、いつかしっぺ返しがきます。
せっかく頭を使って考えるなら、社会に貢献し利益を生みまた還元するスキーム、ソーシャルビジネスに積極的に取り組むべきだと思います。
ソーシャルビジネスとは
ソーシャルビジネスとは、様々な社会問題の解決に向け、ビジネスの手法を活かして取り組むものです。
自らが収益を上げ、資金が続く限り持続的に課題解決に取り組むビジネススタイルになります。
誰でも取り組めるソーシャルビジネス
太陽光発電は、持続可能な社会づくりに貢献するソーシャルビジネスのひとつです。
社会貢献として、地球微気象の緩和・省CO2による地球温暖化対策・エネルギー自給率の改善・地域防災性の向上などがあげられます。
世の中には、本質を理解せず、太陽光発電発電に対してネガティブな意見を言う人もいますが、大概、表面的なことしか理解していないので気にしていません。
↓ ↓
太陽光発電ビジネスは、社会貢献しながら稼ぐことが出来る、持続可能性の高い素晴らしビジネスと言えます。
詳しくはこちらをどうぞ
↓ ↓
☆あわせて読みたい
さて、前置きが長くなりましたが、太陽光発電ビジネスは、誰でも取り組めて、確実にリターンを得る事が出来る珍しい投資です。
理由は、二酸化炭素の排出削減や、エネルギー自給率の改善などを目的として、日本が取り組むべき課題を解決する国策で取り組まれているからです。
太陽光発電ビジネスの取り組みイメージ
太陽光発電は国策と聞いても、なんで確実にリターンが得られるか理解できない方もいらっしゃると思います。
太陽光発電の普及促進のために取られた制度が、FIT制度といい、権利を得た固定価格での売電が20年間保証されるものになっています。(現在は低圧太陽光発電発電の全量売電のFIT制度の新規認定は終了しています)
投資イメージとしては、売電単価18円のものであれば、2,000万円100kwの物件を買う事で、年間210万円程度の収益を上げられます。
そこから、融資以外の経費(メンテナンス・保険・固定資産税・電気代)を差し引くと160~170万円ほど残ります。
今では、新規でFIT認定を取る事が出来ないので、どんどん希少価値が高くなっていて、手に入れるためには、太陽光発電の物件販売サイトから購入する形が一般的です。
太陽光発電ビジネスをもっとよく知りたい方は、太陽光発電の老舗サイト「メガ発」から「太陽光発電投資の基礎知識ebook」のダウンロードしてみて下さい。
豊かになるための太陽光発電ビジネスについて良くわかります☺️
太陽光発電ビジネスの取り組み方
太陽光発電ビジネスの取り組み方は、まずは物件を探す事から始まります。
副業で取り組まれる場合に考えることは、
- 個人事業主となるのか、法人を設立するのか
- 融資はどこから受けるのか
- 自主管理か業者管理か
- 保険はどこの保険会社か
- 税理士を利用するかしないか
次のステップとして、
- 公庫を利用する場合は、経営力向上計画を作成する
- 固定資産税の減免を受けるため、先端設備等導入計画を作成する
- 経費算入できるものや経費削減方法を考える
- 事業拡大を考える
詳しい取り組み方はこちら
↓ ↓
太陽光発電ビジネスは、2020/7作成の国の最新の骨太の方針(案)の中で、再生可能エネルギーの主力電源化が記されたことから、今後、ますます比率・比重が上がっていきます。
どうせ頭を使う・ビジネスをするなら悪い事に利用せず、皆が喜ぶ正しい方へ使って欲しいものです。
まとめ
近年の天候不順や災害の多発、地球温暖化の状況をみれば、省CO2対策が社会貢献に資することは間違いありません。
太陽光発電は・・・とネガティブなことを探して取り組まないのでなく、どうしたら社会貢献できるか、稼げるかを考えていけば、おのずと取組みやすいビジネスです。
お金が無くて、悪いことに手を出したり、マルチ商法にはまって友達を失ったりしたら、残念な人生になってしまいます。
あなたが希少性の高い、太陽光発電ビジネスに取り組まない理由はなんですか?
サラーマンの副業にもってこいのビジネスですので、一度検討してみることをおすすめいたします。
↓ ↓
では。