こんにちは。コッキー(@fantasista77788)です。
20代・30代の方が早期リタイアを考える場合、方法として何を思い浮かべますか?
絶対にすがってはいけないのが、バクチや宝くじになります。
なぜかって!?
成功が近づくどころか、余計な資金や精神をすり減らし遠回りするからです。
確実に早期リタイア達成を叶えたいのならば、確実性が高く稼げる副業や投資を行う事が最短の近道です。
- 15年後に退職するための副業や投資
- 副業で成功する確率の高い方法
- 20代・30代が15年後に退職する計画を立てる方法まとめ

FIREを目指し、
本業+副業で年間2,400万円程収益を得られるようになった筆者が、15年後に退職する計画を立てる方法を記事にしていきます。

15年後に退職するための副業や投資
副業や投資の最近のトレンドとしては、インデックス投資・不動産投資などが身近ですし、己の能力で稼ぐのならば、YouTubeやblogで稼ぐ方法もあります。
しかしながら、副業でYouTubeやblogとなると、本業を行いながら寝る時間を削って収益化させていくことは至難の業です(´・ω・)
・・・といいつつも、私の場合は副業で多少なりともブログ収益を得ています。
まあ、生活するには全然足りないので、気持ちお小遣い稼ぎといった所です。
20代・30代の方が早期リタイアするためには、生活資金の25倍のお金を貯め、インデックス投資+国債などにより年間4%の利回りを得て達成する思想『FIRE』がありますが、
なかなか生活費の25倍の資金を貯めるってハードルが高いです。
では15年間で貯めるにはどうするか?
がむしゃらに働いて資金を稼ぐと同時に、投資により資金を増やすしかありません。
もし、本業の収入が200~300万と少ないのならば、転職もありです。
なぜなら、自動車メーカーの「期間工」であれば、仕事も比較的簡単で1年目からすぐに年収400万円台が可能ですし、食事や家賃が会社負担でコミコミだったりと、年間に結構な額が貯金できます。
「期間工」で種銭を貯めて、インデックス投資をするとか、そのまま正社員になるってのもありです。
・・・と話がそれましたが、
副業で確実に稼ぐ現代の方法は3つです。
副業で成功する確率の高い方法
副業・投資で確実に稼ぐための3つの方法は、
- インデックス投資
- 不動産投資
- 太陽光発電投資
になります。
一つずつ簡単に解説します。
①インデックス投資
インデックス投資は指数に投資するもので、世界経済が成長し続ける限り上がる投資法で、コロナショックのように一時的に下落はありますが、経済が戻れば上昇していきます。
②不動産投資
不動産投資はこれまでの「ほったらかし投資」の王道で、銀行からお金を借りて大きな額の投資をすることで、キャッシュフローを生み出すものです。
物件選びが肝ですが、間違えなければストック収入を増やしていくことが可能です。
③太陽光発電投資
太陽光発電投資はこれまでの「ほったらかし投資」の"最高峰"です。
なぜなら、売電単価が国の保証付きで確実に20年間リターンを得る事ができるからです。
太陽光発電投資は過去に記事をまとめていますので、参考にこちらもどうぞ。
>>・【生活を安定させる】所得を増やす国からのギフトを受け取る方法 ↗
年収が400万位の方ならば、信販ローンや日本政策金融公庫融資を使って、2~3基の所有が可能です。
しかも、融資で太陽光発電投資を行うと、ちょうど15年後にローン返済が終わるので、16年目からキャッシュリッチになれます。
こちらの記事も参考に。
>>・好きなことをしながら老後の不安を無くす方法【太陽光発電のすすめ】↗
太陽光発電投資は「ほったらかし投資」の”最高峰”なのですが、
残念ながら、新規FIT認定を行わなくなったため、今後国の保証付きであるFIT認定済み物件が無くなっていきます。
ということは、今この情報を知ったタイミングがラストチャンスです。
今後も夢のような投資環境が続けば良かったのですが、続かない事は確実なので、筆者も今年・来年と購入に命を懸けていきます。
20代・30代が15年後に退職する計画を立てる方法まとめ
いま太陽光発電に投資して利回り10%程度のものをゲットできれば、それは今後の宝物になります。
もし、すぐに3基購入できれば、15年後には毎年600万近くのキャッシュが入ってくるからです。
そして、15年が経過するまでの間も、毎年数十万のキャッシュフローが生み出せるので、生活を豊かにもできるし、さらに投資資金として貯める事ができるのです。
15年後までに目標とする金額を貯める一例としては、
①まず最初に太陽光発電所を3基購入する
↓ ↓
②毎年入ってくるキャッシュフローでインデックス投資をする
↓ ↓
③余剰資金で不動産・中古およびFIP太陽光発電投資
これを意識して生活すれば、退職後も安定的なストック収入が入ってきます。
太陽光発電投資の完全ノウハウはこちら
↓ ↓
【 初心者でもすぐ 】太陽光発電投資で簡単に不労所得を得る完全マニュアル - コッキーの子育て太陽光発電ブログ|副業で資産形成↗
空き家の発生しない太陽光発電投資は、確実性が高くリアルに退職計画が立てやすい上、初期コストの低い投資ですので、不動産投資よりも20代・30代の方におすすめです。
太陽光発電投資に初めて取り組みたいと思った方は、太陽光発電投資のアドバイスを丁寧にしてくれる「スマエネ」をおすすめします。
\ スマエネは登録物件数NO.1 /
※売買から竣工まで手厚いサポートをしてくれるのは「スマエネ」だけ!
物件情報をみるならこちら


太陽光発電投資で、早期の退職を実現しましょう!!
では。