どうも、コッキーです。
みなさん、お金は好きですか!?
僕は好きです!
お金を稼ぎたくて、太陽光発電所を千葉県に2基所有してから、あっという間に5年目に突入しています。
現在は、個人・法人含めて太陽光を6基所有するまでになりました。
最初は、「利益が出なかったらどうしよう!?」とか、「頭金持ち逃げされたらおしまいだな」とか、不安いっぱいで太陽光発電事業の取り組みを開始した事が出されます。
毎日、ほったらかしで稼いでくれる太陽光発電を持つことは、心のゆとりに繋がること間違いなしです。
太陽光発電投資は収入が安定してるので、堅く安心ですからね( ´艸`)
具体的な目標は、まずは太陽光発電所を1基持つことです。
今回は、この太陽光発電所を1基持つための方法を整理していきます。
スポンサードリンク
太陽光発電投資とは
太陽光発電投資とは何ぞや・・・
このブログを見られているという事は、「少しでもお金を稼ぎたい・家庭を豊かにしたい・お小遣いを増やしたい・太陽光に興味がある」といった思いがありますよね。
太陽光発電投資は、その名のとおり、世の中にある太陽光発電所を購入することで、20年間安定したリターンを得られるものになります。
なぜ、安定したリターンが得られるかというと、
再生可能エネルギー源(太陽光、風力、水力、地熱、バイオマス)を用いて発電された電気を、国が定める価格で一定期間、電気事業者が買い取ることを義務付けられているからなんです。
太陽光発電投資は、一定期間(20年間)買い取ってもらえる制度を、最大限活用していこうというものなんですよね。
太陽光発電投資の始め方
太陽光発電の始め方は、いたって簡単です。
太陽光発電所物件サイトに登録して、物件を探して資料請求するだけです。
いろいろ本を読んだり、ブログを読んだり勉強するよりも、実際に、行動を起こした方が早いし勉強になりますから。
僕も、奥様に相談する前に、資料請求をバンバンして、シュミレーションをして、販売会社と電話して、知識を高めていきました。
当然、1基あたり2,000万近くのお金を動かすわけですから、最初は、覚悟や家族への説明責任があります。
・・・が、発電量に対して、20年間固定価格買い取ってもらえるわですから、すぐに理解・安心してもらえますよ( ´艸`)
(僕は2年かかりましたが・・・)
安定した利益を得るまで
太陽光発電所を始めて、どのように利益得るかの流れになります。
①太陽光の安定性(固定価格買取制度)を理解
↓
②気に入った太陽光発電所の資料請求
↓
③利益の計算
↓
④物件に問題無ければ、申込・契約
↓
⑤金利や税金を下げる取り組み
↓
⑥太陽光発電所竣工・売電開始
↓
〇太陽光の安定性(固定価格買取制度)を理解
固定価格買取制度は、地球温暖化への対策やエネルギー資源の確保のため、枯渇性燃料への依存度を下げて「再生可能エネルギーを普及」させる目的でつくられた制度になります。
現在は、制度が大幅に見直され、50kw未満の太陽光発電所において、フル売電の新たな認定を取ることはできませんが、過去に認定を取得したものについては、20年間固定価格で売電できる事になります。
この、20年間固定価格で買い取ってもらえるという事が重要なポイントで、固定支出さえ計算できれば、確実に利益が確保できるという事です。
たとえば、新築不動産賃貸だと、だいたい利回り4~8%程度ですし、空家リスクがありますが、太陽光発電については空家リスクが無く、20年間安定して、表面利回り10%程度の利益が得られます。
〇気に入った太陽光発電所の資料請求
太陽光発電所は、太陽光発電物件サイトから購入がオススメです。
物件サイトの登録時に、登録サイトによる販売会社のスクリーニングがありますので、掲載されている販売会社の信頼性も高いですし、たくさんの物件資料を見る事で、地域ごとの大体の利回りの標準などが理解できるかと思います。
〇太陽光発電物件サイト
太陽光発電所は、固定価格買取制度の新たな認定が取得出来なくなったこともあり、売り手市場になっていて、物件もすぐに買い手がついてしまう状況となっています。
なので、気になる物件があったら、片っ端からどんどん資料請求して、物件の見る目を肥やし、人より先に申し込むことが重要ですね。
信販ローンであれば、1~3日で結果がでますので、すぐに契約までこぎつける事ができます。
〇利益の計算
メールで物件資料が届いたら、表面利回から、月々の返済・固定資産税・メンテナンス代・保険代・パワコン待機電力などを引いて、利益がでるかを計算します。
これが赤字ですと、家計を圧迫してしまいますので、しっかりとしたシュミレーションをして精度を高める必要があります。
11・12月などは、太陽光発電の発電効率が悪い時期となり、月としては赤字の可能性がありますが、年間が黒字であれば問題無いので、しっかりと利益がでるか計算して購入に臨みましょう。
〇物件に問題無ければ、申込・契約
しっかりとリスク管理をしたうえで、利益が出る様であれば、老後の資産としてや普段のお小遣い稼ぎとして、計算がたちます。
仮に、年間20~30万の利益でも、ローン返済が終わる15年後は、毎年200万以上の収益が発生します。
すると、一気に生活の安定性が向上することになりますので、家族と相談して自信をもって申込・契約しましょう。
〇金利や税金を下げる取り組み
契約までこぎつけたら、そのままでも特に問題ありません。
・・・が、努力すると、もっとリターンが得られるようになります。
例えば、先端設備等導入計画を作成して、市町村の届出することで、3年間固定資産税を1/2~0にする事が可能になります。金額でいうと、30万~60万程度の経費削減効果があります。
また、日本政策金融公庫に融資相談をすることで、低金利で融資を受けられる場合があります(公庫への相談から結果が出るまでには、概ね1ケ月以上かかります)。
公庫であれば、場合によって、0%台の金利で借りる事も可能なので、しっかりとした資料を提出して臨むことが大切です。
1%金利が違うと、年間キャッシュフローが20万ほど変わってきますので、一生懸命う取り組むことが重要ですね。
ここまで努力したら、あとは竣工を待つだけです。
〇太陽光発電所竣工・売電開始
太陽光発電所が竣工すると、あとは楽しみしかありません。
太陽が昇れば、安定してお金を稼いでくれるわけですから。
毎日6,000~8,000円ほど、ほったらかしで入ってきたらうれしいですよね。
〇毎月、ニヤニヤする
しかしながら、太陽が昇って売電した金額は、毎日振り込まれるわけではありません。
毎月、決まった日に振り込まれます。
月のシュミレーションを下回ったときは、少し気持ちが下がるかもしれませんが、年間で赤字にならなければ問題無しです。
信販ローンで自己資金無しで太陽光発電所を始めた場合、お金が勝手に働いてくれているだけなので、将来大きなお金が入ってくるようになることを、楽しみに思う事が大切ですね。
太陽光発電所を1基持つイメージは、こんな感じになります。
太陽光発電所を増やそう
1基持つと、そのパフォーマンスに惚れて、2基3基と持ちたくなると思います。
そして、太陽光発電所を2基・3基と増やしていくと、副業で最初は自己管理していこうと思っていたとしても、手続きや管理・伝票などの整理が煩わしくなってきます。
なので、複数基持つ考えであれば、最初から任せられるものは任せる(アウトソーシング)で進めていくのがオススメです。
具体的には、
・管理は管理会社に任せる
・経理は税理士に任せる
ですね。
これだけで、ほったらかし投資の出来上がりです。
少しづつ、利益を貯蓄できると良いですね。
次の投資を考える
太陽光発電投資も終焉が近いですし、お金が貯まってくると次の投資を考えるようになるかと思います。
次の投資として考えられるのは、
・不動産
・ソーシャルレンディング
・コロナショック後の下がりきった株を買う
・農業
・企業買収
などでしょうか。
この辺については、次回ブログに書いていきたいと思います。
そして、若くて、太陽光の頭金の種銭がないなら期間工がオススメです。
まとめ
太陽光発電投資を始めようと思ったら、とにかく物件の資料をどんどん請求することが大切です。
下手な鉄砲も数打てば当たります。必ず、良い物件に会えると信じて資料請求し続けましょう。
そこから、枠組み(安定性)を知って取り組みがスタートするわけです。
僕は、いつの間にやら太陽光発電所を6基所有し、ブログで太陽光発電投資の良さを伝えるとともに、他の投資を考える余裕も出てきました。
「コロナウイルス」により世界が動揺している時期でも、心が穏やかでいられるのは、太陽光発電所が稼いでくれるからです。
是非、皆様も2~3分で資料請求できるので、この機会にぜひ太陽光発電投資はじめちゃいましょう!!
では。