太陽光発電投資
2020/09/09/050000
こんにちは。コッキー(@fantasista77788)です。 みなさんが投資をしようとする場合、何を重点ポイントとして考えるでしょうか? 投資初心者の多くの人が、爆益を夢みて、仮想通貨に飛びつけばイナゴになって焼かれたり、FXでは高レバレッジになって一瞬で…
こんにちは。コッキー(@fantasista77788)です。 先日ツイッターで募集したキャンセル案件。 その日のうちに、即申し込みをいただき、信販がとおって無事契約となりました。 決断はやっ!! ≫太陽光発電物件購入急募≪キャンセル案件です。14円案件・栃木市・4…
こんにちは。コッキー(@fantasista77788)です。 2021年に入って徐々に投資活動開始です。 今後の投資戦略をいま一度整理していきます。 投資を進める項目は、 太陽光発電は、まず、土地とFIT権利取得で止まっている案件の稼働 太陽光発電追加3基の取得 区…
こんにちは、サラリーマン発電大家コッキーです。 僕は、太陽光発電所と不動産を所有し、年間で1,600万円の副業収益を見込んでいます。 これからも、少しずつでも投資を続け、55歳までにはFIREを達成しサラリーマンを引退したいと考えてます。 FIRE…
こんにちは。コッキー(@fantasista77788)です。 年が明けて、あっという間に1月も中旬です。 うかうかしてると、すぐに1年が経過してしまいますので、気合を入れて行きたいと思います。 さて、2021年は法人のみの戦略で考えていたのですが,個人も1基所有し…
先輩、最近いい物件ないですねー(;´Д`)太陽光発電所を購入したいんですけど、なんか良い物件ないですか!? おいおい、ちょっと調べたらあったぞ(# ゚Д゚) 取り敢えず3物件ピックアップしたから見てみてよ。 了解です(。・Д・)ゞ 記事の内容 太陽光発電おすすめ…
どんな職業も安定した仕事ではなくなってきています。コロナなど社会経済情勢の変化にも対応できるように、何かあった時に備えて安定した副収入を得る方法教えてください。 そんな悩みにお答えします。 記事の内容 誰でも安定的な収益が得られる太陽光発電投…
こんにちは。コッキー(@fantasista77788)です。 いやー 最近の太陽光発電の物件価格・・・ひどいもんですね(;´・ω・) まあ、購入者側からの意見ですが、一例をあげると以下のような感じです。 ↓ ↓ 2,700万円も支払って表面利回り8.72%・・・ 太陽光発電投資に…
こんにちは。コッキー(@fantasista77788)です。 僕は不動2産戸と太陽光発電所6基所有のほったらかし投資と、ブログ等で収益を得ている副業サラリーマンです。 2020年の副業合計では、700万円ほどのキャッシュフローを見込んでいます。 つい5年ほど前まではお…
こんにちは。コッキー(@fantasista77788)です。 太陽光発電投資は、『国策ビジネス』のゆがみを見つけ、そのチャンスを活かした人が利益を上げています。 『国策ビジネス』とは・・・ 国が目指す方向性に促すために制度設計された、国の補助金や買取の仕組み…
こんにちは。コッキー(@fantasista77788)です。 これまで、太陽光発電初心者の方に、私自身が信頼している事業者の太陽光発電を紹介させていただいてきました。 これって、紹介される方にとって結構メリットある事だと思ってます。 5年間でベストと思ってい…
こんにちは。コッキー(@fantasista77788)です。 先日先端設備等導入計画について、メールで質問をいただきました。 また、現在子供の同級生のパパ友(ママ友!?)の家庭が、太陽光発電投資に取り組む事になったので、先端設備等導入計画作成の一助にとUP…
こんにちは。コッキー(@fantasista77788)です。 コロナ禍や金融緩和政策の長期化により、企業年金の予定利率の引き下げが始まりました。 ↓ ↓ 企業年金、運用利率下げの逆風 確定給付型が縮小も :日本経済新聞 これは、第一生命が実施している確定給付企業年…
こんにちは。コッキー(@fantasista77788)です。 最近、太陽光発電の物件を購入して、思うように発電しない方の叫びを目にします。 どうしてそのような事が起きるのか。 人の少しでも多く儲けたい・損をしたくないという心理をついて、一見確実に儲かるような…
こんにちは。コッキー(@fantasista77788)です。 誰しもが、太陽光発電所を所有したいと思った時、安く手に入れたいと思いますよね。 その方が、利回りが良くなるので当然の思考です。 しかし、そこに至るまでに販売事業者は、土地取得・FIT認定・部材発注…
こんにちは。コッキー(@fantasista77788)です。 太陽光発電投資ってご存知ですか!? 知らなければ、この機会にぜひ知って欲しい投資スキームです。 太陽光発電所で発電した電気を国が20年間同一単価で買い取る事を保証しているため、失敗の確率が極めて少な…
こんにちは。コッキー(@fantasista77788)です。 あなたにとって100万円は大きい金額ですか!? 副業や投資を積み重ねて収入を増やしていくと、だんだん100万円は小さい金額に感じてきます。 私の場合は、副業・投資を本格稼働し始めて、はや5年が経過しよう…
どうもどうも。金の亡者・ゲスの極みblogerコッキー(@fantasista77788)です。 世の中は不思議なものです。儲かるからと聞けばドン引きし(←天邪鬼!?)、儲からなくても、みんながやっていると聞けば安心する。 大衆心理ってやつですか!? ほんとは、みん…
こんにちは。コッキー(@fantasista77788)です。 新型コロナウイルスの影響や再生可能エネルギー主力電源化の流れを受けて、現在太陽光ファンドが盛り上がってきています!! 感染拡大に左右されない、地球温暖化防止、投資の安定性といった事業モデルから特に…
こんにちは、コッキーです。 みなさんは「電圧抑制」って知ってますか!? 知ってる人からしたら、バカな事言ってんじゃないよって感じですが、知らなかったので5年間も発電ロスをすると言う憂き目に合ってしまいました(;´Д`) 今回は、「電圧抑制」を知らな…
こんにちは。コッキー(@fantasista77788)です。 20代・30代の方が早期リタイアを考える場合、方法として何を思い浮かべますか? 絶対にすがってはいけないのが、バクチや宝くじになります。 なぜかって!? 成功が近づくどころか、余計な資金や精神をすり減…
こんにちは。コッキー(@fantasista77788)です。 2012年に固定価格買取制度(FIT)が出来てから、相次ぐ事業者の新規参入があり太陽光関連事業者間における過当競争が激化しました。 それから、10年近くが経過し「太陽光関連事業者」の倒産状況をみてみると、…
こんにちは。コッキー(@fantasista77788)です。 来年は、勝手に低圧FIT太陽光発電投資ラストイヤーと位置付けて、投資環境の整備を進めています。 よーいどんで進められるように取り組んでいる事は、 自己資金を貯める 公庫融資に向けて経営力向上計画の…
『サラリーマンは寝ながらお金を増やしなさい』 とても題名がキャッチーで、惹かれますね。 増やせるものならだれでも寝ながらお金増やしたいし、金融商品を買ってウハウハってなりたいもんです。 でも、現実は金融商品を買ったからといって、すぐにお金が生…
FIREしたい!FIREしたい!FIREしたい!! 勝手に燃えてろ!! ・・・って思いますよね。 でも、違うんです(;´Д`) 働かないでいきていく。働きたくない怠け者の理想「FIRE」です。 私もつまらない事で時間を搾取されて働きたくない! そう強…
こんにちは。コッキーです。 何気なく「 スマエネ 」を見ていたら、キャッシュフロー的にはいいのでは?という案件を見つけたのでご紹介していきます。 物件問い合わせが多いと推測されますので、興味がある方は即行動した方が良いかも知れません。 この記事…
みなさんは、将来の人生設計をどのようにお考えですか。 「現在の職場で、出世して定年まで勤めあげる」とかですよね。 残念ながら、そういった考えは通用しない時代に突入してきています。 事実、日本のリーディングカンパニーである「トヨタ」において、終…
先輩!太陽光発電所を買いたくても、新築・中古含めて魅力的な物件がみつかりません。資産増やしたいけどどうしたらいいです? 確かに、太陽光発電事業の投資環境はすこぶる悪化中だよね。自己資金がある人じゃないと厳しい状況だけど、とにかく物件を探すこ…
低圧FITが終了し、早く次のFIP制度の全容が知りたいっす。 そんな疑問を経済産業省の資料から紐解いて行きます。 記事の内容 次のFIP制度を考える 次のFIP制度をひもとくまとめ この記事を書く人 プロフィールのとおり、本業+太陽光発電投資で…