こんにちは。コッキー(@fantasista77788)です。 私の数年前までの生き様は、間違いなくつまらない人生を送っていました。 挑戦することを嫌い、内向的で人づきあいが苦手であったため苦労の連続で、何をしようにもお金が無く、家族も自分も、やりたい事がま…
こんにちは。コッキー(@fantasista77788)です。 昨日、資産運用EXPOに参加してきました。 このEXPOには、資産をもっと効率的に運用したい・投資を始めてみたいといった方が参加されているのかと思います。 今回印象に残ったのは、 100万円を100億円にした 「…
こんにちは。コッキー(@fantasista77788)です。 2021年に入って徐々に投資活動開始です。 今後の投資戦略をいま一度整理していきます。 投資を進める項目は、 太陽光発電は、まず、土地とFIT権利取得で止まっている案件の稼働 太陽光発電追加3基の取得 区…
こんにちは、サラリーマン発電大家コッキーです。 僕は、太陽光発電所と不動産を所有し、年間で1,600万円の副業収益を見込んでいます。 これからも、少しずつでも投資を続け、55歳までにはFIREを達成しサラリーマンを引退したいと考えてます。 FIRE…
こんにちは。コッキー(@fantasista77788)です。 年が明けて、あっという間に1月も中旬です。 うかうかしてると、すぐに1年が経過してしまいますので、気合を入れて行きたいと思います。 さて、2021年は法人のみの戦略で考えていたのですが,個人も1基所有し…
家族を養うにも生活が苦しい・・・ なんとか本業以外で稼げないか・・・ 俺の人生こんなもんじゃない!! そんな思いから、太陽光発電投資を6年前から始めました。 ↓ ↓ 【 太陽光発電投資をしたいあなたへ 】反対する妻の理解を得るためのアドバイス 現在で…
どうも、コッキー(@fantasista77788)です。 今回は、お金を稼ぐためのマインドを記事としてまとめています。 記事の内容 人はやらない・変わらない理由を見つける天才 お金持ちで無ければ稼げないのか? なぜ情報発信を続けるのか? 発信している情報は正し…
先輩、最近いい物件ないですねー(;´Д`)太陽光発電所を購入したいんですけど、なんか良い物件ないですか!? おいおい、ちょっと調べたらあったぞ(# ゚Д゚) 取り敢えず3物件ピックアップしたから見てみてよ。 了解です(。・Д・)ゞ 記事の内容 太陽光発電おすすめ…
どんな職業も安定した仕事ではなくなってきています。コロナなど社会経済情勢の変化にも対応できるように、何かあった時に備えて安定した副収入を得る方法教えてください。 そんな悩みにお答えします。 記事の内容 誰でも安定的な収益が得られる太陽光発電投…
こんにちは。コッキー(@fantasista77788)です。 いやー 最近の太陽光発電の物件価格・・・ひどいもんですね(;´・ω・) まあ、購入者側からの意見ですが、一例をあげると以下のような感じです。 ↓ ↓ 2,700万円も支払って表面利回り8.72%・・・ 太陽光発電投資に…
こんにちは。コッキー(@fantasista77788)です。 最近、日本電信電話(NTT)による改革への動きが活発化してきています。 NTTは、NTTドコモの子会社化や再生エネビジネスへの参入など、大きな投資・改革を進めています。 NTTの大株主は政府(国)…
先輩~~コロナで遊びにも行けないし、人生楽しく無いっす。どうしたら張り合いが出ますかね? 幸福感は人それぞれで、ゲームさえ出来れば幸せって人もいるだろうし難しいよね。でも、家族ができると、家族のために頑張らないといけないよ。 そんなのムーリ…
こんにちは。コッキー(@fantasista77788)です。 個人事業主がいいのか・・・法人がいいのか・・・? そういった悩みの解決になるように備忘録と経験を記事をまとめていきます。 まず、会社形態にはいくつかあって、『有限』責任で設立する選択肢としては、現…
こんにちは。コッキー(@fantasista77788)です。 僕は不動2産戸と太陽光発電所6基所有のほったらかし投資と、ブログ等で収益を得ている副業サラリーマンです。 2020年の副業合計では、700万円ほどのキャッシュフローを見込んでいます。 つい5年ほど前まではお…
こんにちは。コッキー(@fantasista77788)です。 太陽光発電投資は、『国策ビジネス』のゆがみを見つけ、そのチャンスを活かした人が利益を上げています。 『国策ビジネス』とは・・・ 国が目指す方向性に促すために制度設計された、国の補助金や買取の仕組み…
確定申告の時期が近づいて参りました。 事業を開始したばかりで、経費削減のためにご自身での確定申告を想定する方も多いかと思います。 しかしながら、実際には最新の会計ソフトを入れ続ける経費や、毎年のように変わる税制への対応を考えると、プロである…
こんにちは。コッキー(@fantasista77788)です。 これまで、太陽光発電初心者の方に、私自身が信頼している事業者の太陽光発電を紹介させていただいてきました。 これって、紹介される方にとって結構メリットある事だと思ってます。 5年間でベストと思ってい…
こんにちは。コッキー(@fantasista77788)です。 先日先端設備等導入計画について、メールで質問をいただきました。 また、現在子供の同級生のパパ友(ママ友!?)の家庭が、太陽光発電投資に取り組む事になったので、先端設備等導入計画作成の一助にとUP…
こんにちは。コッキー(@fantasista77788)です。 2012年からFIT制度が始まり、8年が経過しようとしています。 現在までにコツコツと投資を積み上げてきて、FIRE達成するかたの歓喜の雄たけびをSNSで多数お見受けする様になってきました。 では、な…
こんにちは。コッキー(@fantasista77788)です。 現在の太陽電池の主力であるシリコンは、現在15~20%の変換効率で、理論上のMAXが29%と限界が見えてきています。 となると、それ以上の変換効率を達成できる太陽電池を開発しなければなりません。 日本が世…
こんにちは。コッキー(@fantasista77788)です。 コロナ禍や金融緩和政策の長期化により、企業年金の予定利率の引き下げが始まりました。 ↓ ↓ 企業年金、運用利率下げの逆風 確定給付型が縮小も :日本経済新聞 これは、第一生命が実施している確定給付企業年…
こんにちは。コッキー(@fantasista77788)です。 最近、太陽光発電の物件を購入して、思うように発電しない方の叫びを目にします。 どうしてそのような事が起きるのか。 人の少しでも多く儲けたい・損をしたくないという心理をついて、一見確実に儲かるような…
こんにちは。コッキー(@fantasista77788)です。 我が家は、子供の成長への促しを夫婦で心掛けています。 現状は、妻に大部分をお任せしていますが、家族として共通のマインドを持つことが一番重要です。 しかし、最初から夫婦が子供の未来のために子供の促し…
こんにちは。コッキー(@fantasista77788)です。 誰しもが、太陽光発電所を所有したいと思った時、安く手に入れたいと思いますよね。 その方が、利回りが良くなるので当然の思考です。 しかし、そこに至るまでに販売事業者は、土地取得・FIT認定・部材発注…
こんにちは。コッキー(@fantasista77788)です。 これまで、当ブログでは『太陽光発電投資』を推奨してきました。 理由は、自己資金投入無しで融資で取り組めて、お金がお金を生み出してくれるからです。 仮に、太陽光3基で6,000万フルローンで借りて、キャッ…
こんにちは。コッキー(@fantasista77788)です。 平凡な子供と非凡な子供の差ってなんで生まれるのか? 『遺伝じゃない!?』と思われる方。決してそれだけではありません。 脳科学的に、子供の能力が親の『遺伝』で左右される割合は2~3割程度です。 残りの7…
コロナで家庭の収入が減って何とか稼ぎたいです。ブログは楽に稼げるって聞いたけど簡単に稼げますか? そんな悩みにお答えします。 記事の内容 ブログで稼ぐには ブログの書き方 情報発信はYouTubeがいい?ブログがいい?? 「ブログアフィリエイト…
こんにちは。コッキーです。 みなさんは、経済的自由を得るために何かされていますか? 目的が希薄だと、頑張れないですよね。 「なんとなくいい生活がしたい」といった漠然とした考えでは、努力できません。 経済的に自立して、自由に好きな事をしたいと思…
こんにちは。コッキー(@fantasista77788)です。 太陽光発電投資ってご存知ですか!? 知らなければ、この機会にぜひ知って欲しい投資スキームです。 太陽光発電所で発電した電気を国が20年間同一単価で買い取る事を保証しているため、失敗の確率が極めて少な…
こんにちは。コッキー(@fantasista77788)です。 経済が不安定になると、『公務員志望』が増えてきます。 あなたも公務員に成りたいと思いますか? 公務員のイメージをまとめると、 定時で帰れて仕事がらく 給料が安定 解雇されにくい 福利厚生が充実している…