子育て・子供の教育
先輩~~コロナで遊びにも行けないし、人生楽しく無いっす。どうしたら張り合いが出ますかね? 幸福感は人それぞれで、ゲームさえ出来れば幸せって人もいるだろうし難しいよね。でも、家族ができると、家族のために頑張らないといけないよ。 そんなのムーリ…
こんにちは。コッキー(@fantasista77788)です。 我が家は、子供の成長への促しを夫婦で心掛けています。 現状は、妻に大部分をお任せしていますが、家族として共通のマインドを持つことが一番重要です。 しかし、最初から夫婦が子供の未来のために子供の促し…
こんにちは。コッキー(@fantasista77788)です。 平凡な子供と非凡な子供の差ってなんで生まれるのか? 『遺伝じゃない!?』と思われる方。決してそれだけではありません。 脳科学的に、子供の能力が親の『遺伝』で左右される割合は2~3割程度です。 残りの7…
ある日の事です。 長女が言いました。 「〇〇ちゃんは、もっとメダルとかたくさん取りたい!」 「〇〇ちゃんに、泳ぎで勝ちたい!!」 「保育園の時までは、同じぐらいだったから絶対追いつける!!」 つい先日まで、早く水泳を卒業したがっていたのがウソの…
こんにちは。コッキーです。 子供の成長を促すために、セーブすることなく、限界まで子育てに資金注入しています。 そんな生活がおくれるのは、もちろん『太陽光発電投資』のおかげです。 しかし今回は、『太陽光発電投資』の話は割愛し、久々に子育て状況報…
あなたは、子供に恥じない行動をとっていますか? 僕自身、子供のころからいつも大人に行動・言動に対して常に『どうして?』って思っていました。 子は親の背中を見て育つと言う言葉がありますが、親の役目は、子供とって最高の成長の環境を整えてあげたり…
こんにちは。kokeey(コッキー)(@fantasista77788)です。 我が家は、比較的子供の教育に力を入れている家庭だと思っています。 教育方針としては、成績を良くしたいというよりはどちらかというと『運動能力の向上』と『非認知能力の向上』に力を入れています…
こんにちは、子育て超絶がんばるコッキーです。 子供を出産後、私の妻は関節リウマチを発症してしまい、子育てがままならなくなった時期がありました。 関節リウマチは、自己の免疫が暴走してしまい、自分自身の細胞を悪いものとして攻撃してしまう病気です…
こんにちは、小1・小2の子供を育てるコッキー(@fantasista77788)です。 みなさまも、小学校が臨時休校になったり、職場がテレワークになったりと、新型コロナウイルスにより生活が一変してるのでは!?と思います。 我が家もたぶんにもれなく、もろに影響…
ロジカルなこと大好き、2児の父コッキー(@fantasista77788)です! 今回は、子供の教育・ご自身の勉強効率アップの手法として、「メンタリストDaiGo」著、「超効率勉強法」について要約していきたいと思います。 「メンタリストDaiGo」さんて、ありがたい…
どうも、コッキーです。 2018年の学習到達度調査結果では、日本の学力(読解力)が2012年の1位から大幅な順位低下が目立っています。 他の平均点も、軒並み順位を下げていますね(;´Д`) 科学的・数学的リテラシー、読解力の推移↓ また、日本の15…
どうも、コッキーです。 子育てにかかる費用って結構かかりますよね。 若い頃は収入が追いつかず、親の支援などがないと苦しい方が多いと思います。 我が家は、月々は10万円ほどの赤字で、なんとかボーナスと貯金で補填しているような状態でした( ;´Д`) お…
どうも、コッキーです! 皆さんは、親として子どもの成長・成功を促すために、どのような事に取り組まれていますでしょうか? コッキーはどちらかと言うと運動能力の向上に注力してきています。 過去記事こちら↓ www.kokeey.work www.kokeey.work 子どもの成…
どうも、コッキーです!! 皆さんは、幼児教育を実践されてますか!? 少なからず、ベネッセなどの通信教育や教室などに入れる時、その通信教育・教室はどういったものなのか、指導方針や成り立ちなどを調べるかと思います。 自分の子供が通っている「キッズ…
どうも、コッキーです! コッキーの教育の方針は、勉強か運動かと行ったら・・・ どちらかと言うと運動能力の向上に注力しています!! それは、僕が運動能力が低く人生を楽しめていないから・・・ 子どもには楽しい人生を送って欲しいという考えが大きいか…
どうも、コッキーです! 来年度から、新学習指導要領が全面実施され、小学生のプログラミングが必修化されますね。。 小1と年長の子を持つ親としては気になるところです。 コッキーは、子どもの教育には力を入れていますので、これからはプログラミングの事…
どうも、コッキーです! 先日、また新たな子どもに「新たな体験をさせたい!!」ってことで、4Dの映画を鑑賞してまいりました! 映画は「アナと雪の女王2」です↓ ・・・とは言っても、 奥様が考えた計画にただただ、ついていっただけなんですけどね。 さて…
子育て楽しんでます。コッキーです! コッキーがお金を稼ぐ原動力のすべては、子育てへの投資のためです!! なので、太陽光や不動産・それから子育ての勉強など色々と考えて取り組んでいる訳です。 過去記事コチラ↓ www.kokeey.work 今回は、稼いだお金を子…
どうも、コッキーです! 太陽光の事を中心としながら、細々と子育てに関することを記事にさせていただいております。 コッキーは運動運動音痴なので、子供にはそういった部分で苦労して欲しくないと思って、運動能力が向上するような育児を行ってきました。 …
どうも、コッキーです! 先日、長女(小1)のマラソン大会が行われましたーーーー! 本人曰く、試走の段階では、なんと1位だったそうです。 生まれた時は3,806gと大きく生まれ、運動神経の良さも感じず「ちょっと鈍臭く産まれちゃったなー、申し訳ない」と…
どうも、コッキーです! 皆さんは、幼児教育に積極的に取り組まれてますでしょうか。 最近は、幼稚園だけでなく、保育園においても幼児教育を取り入れる所が増えてきていると感じます。 コッキーの子どもたちが通う保育園では、体操教室をやったり、毎月保育…
どうも、コッキーです! 子育てって難しい分、成長が感じられるとメチャクチャうれしいですよね! コッキーは、子どもの教育に、学力よりはどちらかというと運動能力の向上に力を入れています。 過去記事↓ www.kokeey.work なぜかというと、自分が運動能力が…
どうも、コッキーです! 先日、小1の長女が水泳2級試験の壁に阻まれていると書かせていただきました。 ちなみに、娘が通っているスクールは「柏洋スイマーズ」というところ。 こちらのスクールは、近年に入って、ジュニアオリンピック代表やJAPAN OPENなど…
どうも、コッキーです❗ 皆さん、子育て楽しんでますか〰️☀️ 先日、後輩に初めての子供が生まれたので、子育て本をプレゼントしました。 後輩は、子育てに対して特に熱心に考えていなかった様なので、少しでも楽しみながら、子育ての参考になればいいなーと思…
どうも、コッキーです! 子育て世代の教育熱が都市部を中心に高まっているそうです! あれっ・・・でも、自分の周りではそんなにいないような・・・ 所得の高い、都内や駅近に住んでいる人たちに多いのでしょうかね。 ちなみにコッキーの住んでいる場所は、…
どうも、コッキーです❗ 先日は、子どもの多様な体験による成長を促すために、乗馬体験をして参りました! クリオステーブル様での乗馬体験をブログに載せていただきました!↓ www.kuriostable.jp ちょこっと、帽子をかぶったコッキーたちも写っています(о´∀`…
どうも、コッキーです! 先日、明治安田生命主催の柏レイソルの選手と触れ合うサッカー教室に参加し、その後エキサイトマッチ・鹿児島ユナッテッドFC戦を見てきましたーーーー❗ 太陽光発電の保険でお世話になっている、明治安田生命のご担当者様の応募用紙を…
どうも、コッキーです!! 子どもの「やる気スイッチ」入ってますかーー? 我が家の長女は「やる気スイッチ」入りまくりです。。 ・・・長男はまったく入っていませんが・・・ そして長女も、水泳だけはテンションだだ下がりの様です・・・ ちょっと上達のス…
どうも、コッキーです❗ 先日、スポーツ大会で子どもの負けがくやしかったので、翌日に速く走る走り方の本を購入致しました!! 過去記事コチラ↓ www.kokeey.work 地域スポーツ大会の翌日、筋肉痛でバッキバキの体をおして柏の葉のT-SITEへ! 後輩に子…
どうも、コッキーです❗ 台風の連鎖の時期を越えてから、天気のいい日が続いておりますね(о´∀`о) 3連休の二日目、11月3日の日曜日に地域の6町会対抗のスポーツ大会に出場して参りました このスポーツ大会は、社会福祉協議会という組織により運営されてい…